「子ども一日図書館員の開催」

「子ども一日図書館員の開催」

 ソフィアセンターでは子どもたちから図書館に親しんでもらうことを目的に、毎年夏休みに小学生からソフィアセンターの仕事を体験してもらう「子ども一日図書館員」という催しを行っています。本の貸出と返却だけではない、見えない部分の仕事を体験してみませんか。

〈開催日時〉

「無料イラスト ...」の画像検索結果①8月1日(木) 9:30~12:00

②8月1日(木) 13:30~16:00

③8月8日(木) 9:30~12:00

④8月8日(木) 13:30~16:00

〈対 象〉 小学校3~6年生

〈定 員〉 各回6組(先着順)

〈内 容〉 館内見学、本の整備、本探しクイズ、ブックコートかけ、カウンターでの本の貸出・返却

〈申込方法〉 直接または電話・FAXで7月26日(金)までにソフィアセンターへお申し込みください。

〈持ち物〉 ブックコートをかけたい本1冊、筆記用具、飲み物

〈服 装〉 動きやすい服装・くつ (図書館でエプロンを用意します)

行事

「ぎおん柏崎まつり」

「ぎおん柏崎まつり」

 柏崎の夏を代表する一大イベント「ぎおん柏崎まつり」を行います。まつりのオープニングを飾る「マーチングパ「無料イラスト ...」の画像検索結果レード」は、市内の園児、小中学生が参加。「民謡街頭流し」、「たる仁和賀」と続き、「海の大花火大会」でフィナーレとなる3日間です。多くの皆さんにご参加いただき、まつりを盛り上げていきたいと思っています。

 越後三大花火の一つの「海の大花火大会」は、今年も柏崎花火の代名詞「海中空スターマイン」や「尺玉100発一斉打ち上げ」「怒涛の尺玉300連発」など“海の柏崎”ならではの迫力ある花火を繰り広げます。

●7月24日(水)「マーチングパレード」 午後1時40分~3時15分(東本町1丁目~2丁目)

「民謡街頭流し」 午後7時~8時45分(東本町2丁目~ニコニコ通り~西本町1丁目)

「無料イラスト ...」の画像検索結果●7月25日(木)「たる仁和賀」 午後6時~8時30分(東本町2丁目~ニコニコ通り~西本町1丁目)

●7月26日(金)「海の大花火大会」 午後7時30分~9時10分ごろ(みなとまち海浜公園・中央海岸一帯)

行事

「夏休み親子ダム見学ツアー」

「夏休み親子ダム見学ツアー」

 平井地区にある藤井堰(ふじいぜき)と、高柳町栃ヶ原地区にある栃ヶ原ダムを親子で見学し、ダムや川の途中にある堰の役割などを学びます。見学後にはダム新聞を親子で作ってもらったり、図画や絵日記を書いてもらったりする時間を用意しています。夏休みの自由研究にいかがでしょうか。

〈日 時〉 8月4日(日)午前9時~午後4時

〈ところ〉 藤井堰、栃ヶ原ダム、こども自然王国

「無料イラスト ...」の画像検索結果〈対 象〉 小学生とその保護者

〈参加費〉 無料(昼食は参加者持参)

〈定 員〉 30人(多数の場合は抽選)

〈申し込み〉 7月24日(水)までに往復はがきまたはEメール(参加者氏名、年齢、住所、電話番号を記入)で柏崎タクシー㈱ (〒945-0051 柏崎市東本町3-1-37 E-mail:tour@hakutaku.co.jp)へ

行事

「プラネタリウム夏休み特別投影」

「プラネタリウム夏休み特別投影」

 夏休み期間中、1日3番組の投影を行います。

〈日 時〉 7月20日(土)~8月25日(日) ※月曜休館(月曜祝日の場合は、翌日休館)

〈ところ〉 柏崎市立博物館

〈内 容〉

「無料イラスト ...」の画像検索結果午前11時~「トゥ・ワールド・ビヨンド」

午後2時~「いきものがたり」

午後3時~「名探偵コナン 探偵たちの星月夜(スターリーナイト)

〈入場料〉 小人(小・中学生)100円(80円)、大人(一般・高校生)200円(160円) ※未就学児童は無料、カッコ内は20名以上の団体割引料金、障がい者手帳をお持ちの方は半額料金です。

行事

「花々に想いを寄せて贈るコーロ・カンタービレ演奏会」

「花々に想いを寄せて贈るコーロ・カンタービレ演奏会」

 女性合唱団が「花」をテーマに数々の合唱曲を歌います。

「無料イラスト ...」の画像検索結果〈日 時〉 7月20日(土) 午後2時~3時30分(開場:午後1時30分~)

〈ところ〉 産業文化会館

〈演奏曲〉 「ヒットメドレーHANA」より、サボテンの花・ハナミズキなど、夏は来ぬ、野ばら、良寛相聞など

〈入場料〉 無料

行事