• 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

柏崎ポータル

きっと見つかる柏崎市の最新情報
メインメニュー
  • ニュース
  • 行事
  • 政治
  • 経済
  • 随想
  • ことば
  • 川柳
  • 小話
  • くるま情報
  • ペット
  • おしゃれ
  • 動画
  • まめ情報
  • ブログ村
  • 柏崎ランキング
  • 電話帳
  • クーポンチケット
  • 古写真館
  • その他
  • イベントカレンダー
    • イベント情報
    • イベント追加
  1. HOME
  2. 川柳の記事一覧

川柳の記事一覧

◎文豪の定宿(2)=懐古園に寄り添い佇む宿(長野県小諸市)

◎文豪の定宿(2)=懐古園に寄り添い佇む宿(長野県小諸市)

035

027

038 050044

 

 

2018年01月18日(木) 川柳

今日の川柳(65)「鳩の抱卵2題」

◎ 孵化を待ち 垣根の剪定 先送り

◎ 抱卵を おそう雨風 気もそぞろ

以上です。

2014年05月03日(土) 川柳

今日の川柳(64)「鳩の抱卵2題」

◎ 抱卵の バトンタッチは 朝と夕

◎ 卵抱く 姿見守り 3週間

以上です。

2014年05月02日(金) 川柳

今日の川柳(63)「桜2題」

◎ 葉桜を 下から見上げる 芝桜

◎ 桜散り 若葉新芽の 競い合い

以上です。

2014年04月26日(土) 川柳

今日の川柳(62)「鳩2題」

◎ 鳩夫婦 垣根につくる マイホーム

◎ 巣づくりを 終えて抱卵 二羽の鳩

以上です。

2014年04月25日(金) 川柳
1 2 3 … 14 次へ »
サブコンテンツ
柏崎市役所
アルフォーレ
柏崎警察署
商工会議所
比角コミセン

人気記事ベスト10

  • 日本でも飼える珍しいかわいいペット!その3
  • 歩道のマウントアップはなぜ?
  • 「公務員は必要か~三公社五現業の時代から」=明日を向いて、故郷を信じて(9)
  • 柏崎 刈羽で チャドクガ 大量発生!
  • 水上に産卵する魚、コペラ・アーノルディ
  • 歩道のマウントアップはなぜ?
  • 水道水から黒いゴミがでる!?
  • 柏崎で原付免許を取得するには?
  • 「日々是新(ひびこれあらた)」=今日のことば(64)
  • かわいいツノガエル

RSS 柏崎News

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント

  • ◎大晦日=平成29年12月31日(日) に 心の棚卸し より
  • ちょっと待って!NTTの『無線LAN』『Wifi(ワイファイ)』の営業電話 に K.Y より
  • ロップイヤーはとっても仲良しになれる! に 匿名 より

アーカイブ

Twitter でフォロー

ツイート

Twitter

柏崎ポータル.net!Twitter





新着イベント情報

  • Beach Picnic 2016 東の輪海水浴場
  • 第11回 刈羽さわやかマラソン
  • 2016かしわざきオフロード・フェスティバル

既掲載記事一覧    (新着80件)

  • 自動車の歴史(1980年代) 2022年5月18日
  • リクガメを飼う 2022年5月16日
  • 自動車の歴史(1970年代) 2022年5月11日
  • リスザルを飼う 2022年5月9日
  • 自動車の歴史(1960年代) 2022年5月4日
  • チンチラを飼う 2022年5月2日
  • クルマのヘッドライトが黄ばんでしまうのはなぜ? 2022年4月27日
  • ハリネズミを飼う 2022年4月25日
  • あまり乗らない車は調子が悪くなるって本当? 2022年4月20日
  • 熱帯魚を飼う 2022年4月18日
  • ハイオク(プレミアム)仕様の車にレギュラーガソリンを入れて走ったらエンジンは壊れるのか? 2022年4月13日
  • ペットブーム 2022年4月11日
  • どんどん重くなる現代の車 2022年4月6日
  • ペットブーム 2022年4月4日
  • 旧車を長持ちさせるコツ 2022年3月30日
  • ペットのはじまり 2022年3月28日
  • 旧車を長持ちさせるコツ 2022年3月23日
  • 古代エジプトと猫 2022年3月21日
  • 旧車を購入する場合は実物を確認する 2022年3月16日
  • 最も長く人間と暮らし続けている犬 2022年3月14日
  • 旧車の魅力とは? 2022年3月9日
  • オオカミから始まったペットの歴史 2022年3月7日
  • 旧車とはどのような車のことでしょうか? 2022年3月2日
  • 日本における犬と猫 2022年2月28日
  • 車の歴史 2022年2月23日
  • 信仰の対象となった犬や猫 2022年2月21日
  • 車の歴史 2022年2月16日
  • ペットの代表格とも言える犬と猫 人間との関わりの歴史 2022年2月14日
  • 車の歴史 2022年2月9日
  • ペットの歴史 2022年2月7日
  • 車の歴史 2022年2月2日
  • セキセイインコの飼い方 2022年1月31日
  • そもそもなぜガソリンにはハイオクとレギュラーの2種類のがあるのか? 2022年1月26日
  • セキセイインコの飼い方 2022年1月24日
  • 車の雑学 2022年1月19日
  • セキセイインコの飼い方 2022年1月17日
  • 車の雑学 2022年1月12日
  • セキセイインコの飼い方 2022年1月10日
  • 車の雑学 2022年1月5日
  • 新年明けましておめでとうございます! 2022年1月4日
  • 車のガラスコーティングを長持ちさせる裏技がある。 2021年12月29日
  • リスの種類は? 2021年12月27日
  • 電気自動車の電池は日本と海外製品で異なる。 2021年12月22日
  • リスをペットショップで買うときの値段は? 2021年12月20日
  • 国産スポーツカーのルーツは戦後からである。 2021年12月15日
  • リスの寿命はどれくらい? 2021年12月13日
  • エンジンオイルは使用条件に合わせて選ぶことができる。 2021年12月8日
  • リスってどんな動物?生態を紹介! 2021年12月6日
  • なぜ法定速度以上の速度が出る車を作るのか? 2021年12月1日
  • ネコの飼い方 2021年11月29日
  • 電気自動車とハイブリッドは似て非なるもの 2021年11月24日
  • ネコの飼い方 2021年11月22日
  • カーシェアリングのデメリットをレンタカーと比較する 2021年11月17日
  • ネコの飼い方 2021年11月15日
  • カーシェアリングのメリットをレンタカーと比較する 2021年11月10日
  • ネコの飼い方 2021年11月8日
  • カーシェアリングとレンタカーの違いとは 2021年11月3日
  • ネコの飼い方 2021年11月1日
  • 消防車は個人でも所有出来る。 2021年10月27日
  • 危険動物を飼う上で必要な基準と罰則 2021年10月25日
  • 生活保護者でも地域の審査基準によって車を所有できる。 2021年10月20日
  • 飼う上で届け出が必要な動物はいる? 2021年10月18日
  • エンジンオイルは使用条件に合わせて選ぶことができる。 2021年10月13日
  • スズメとかも飼っちゃいけないって本当? 2021年10月11日
  • なぜ法定速度以上の速度が出る車を作るのか? 2021年10月6日
  • 日本で飼うことが出来ない動物は何で指定されている? 2021年10月4日
  • 車にまつわる話し 2021年9月29日
  • 蝙蝠の被害 2021年9月27日
  • 車にまつわる話し 2021年9月22日
  • 蝙蝠の被害 2021年9月20日
Copyright ©2022 柏崎ポータル All Rights Reserved. | Management By U-tec

このページの先頭へ