「中越沖地震11周年記念事業 基調講演・パネルディスカッション」
私たちの経験をこれからの地域の担い手である子どもたちに伝え、育てていく防災教育から見えてきた、地域学習の可能性について考えます。
<日 時> 7月16日(月・祝) 午前10時~午後0時30分
<ところ> 市民活動センターまちから
<定 員> 100人 ※事前に申し込みが必要です。
<入場料> 無料
「中越沖地震11周年記念事業 基調講演・パネルディスカッション」
私たちの経験をこれからの地域の担い手である子どもたちに伝え、育てていく防災教育から見えてきた、地域学習の可能性について考えます。
<日 時> 7月16日(月・祝) 午前10時~午後0時30分
<ところ> 市民活動センターまちから
<定 員> 100人 ※事前に申し込みが必要です。
<入場料> 無料
「市民一斉 地震対応訓練」
地震の揺れから身を守るための安全行動訓練(シェイクアウト訓練)を全市一斉に実施します。防災行政無線での放送を合図に、3つの安全確保行動(①まず姿勢を低くし、②頭を守り、③揺れがおさまるまで動かない)を、今いる場所でそれぞれが行う約1分間の訓練です。
<日 時> 7月16日(月・祝) 午前9時~